こんにちは、ティータイム研究室のSAOです♡
ヘルシンキから入り、バスと
サンタクロース・エキスプレス寝台列車で
ついに北上❗️
これから3日目に突入です!
目覚めると寝台列車がロバニエミに到着していた🚈
ここが終点ではないので、寝ぼけながら慌てて下車💨
すぐ目の前にあるレストランで朝食🍴✨
ヘルシ〜🎵
いつもながらに朝食はしっかり頂きました!
上の皿、ヨーグルトの下にある「草履」みたいなものは(笑)
フィンランドのパン🍞
中にミルク粥が入っている薄いパン💡
味は…あまりしません!!
バスで少し移動。
街をブラブラして、世界最北端2位のマクドナルドへ🍔❗️
前は最北端だったみたいですが、
近年ロシアにできたマックが更に北だったんですね…❄️
カウンターで「オーロラの記念ハガキが欲しいんだけど?」
と聞くとまだくれました✨
ディスプレイはフィンランドの伝統衣装なのかしら〜?👗
さて続いては、
ついに「サンタクロース村」へ🎅🌲✨
ここから東京へは7340kmか〜(笑)とお!
ここで北極圏へ入る境界線が引かれていて、
一気にテンションUP⬆️
いくつか建物が分かれていて、端にはマリメッコのショップが
あったので、色々母が買っていましたよ💡
その後はサンタさんが居るという建物の中へ〜🎁
入り口どこ??ってなるので、
お土産ショップのレジの人に聞いて無事入れました!
そして…
サンタクロースに会う事が出来ました‼️🌲
手が分厚くて大きい〜〜!🙌
お話を少ししたりして、記念撮影も📷✨
この時の動画があるので、よろしければ見てください💡
こちらです>>>
母は終わった後感動して泣きそうになってました😆
私も心が濁った大人になってしまっていたんでしょうか、
たかがサンタに会ってどうするんだ?
なんて思ったりしていたんです❗️(笑)
でも会ってみると、私自身もすごく感動しました〜✨
一生に一度は絶対お勧めです!
ここからも何枚かハガキを出しました〜🎵✉️
満足した後は、お腹を満たすためランチへGO🚌💨
サラダバー付きで美味しかった〜🍴
メインのローストチキンを撮り忘れました📷💧
その後、バスで2時間走り、更に北上🚌
ルオストへ‼️
あの夢のガラスイグルーがある
「サンタズ ホテル」へ🎅⭐️
ガラスイグルー(Glass Igloo)とは、
ガラス張りの小屋で、夜その中で普通に過ごしていて
オーロラが見えるというもの💡
ホテルラウンジはこちら。
落ち着くコテージ感が可愛い💓
今夜このホテルのガラスイグルーへ宿泊✨
これがすごくおしゃれで素敵だったんです‼️✨
落ち着く〜リラックス〜🎵
ここに1泊だけだなんて。。
2週間くらいここにこもって、読書したり
執筆したり、絵を描いたりしたいものです🌲
そのくらい好きな空間でした♡
シャワーしてから置いてあったモコモコの
バスローブを着て、読書ティータイム✨
なんて優雅な気分🌹
本当にこのホテルは、素晴らしいところで感動しました🌲
ガラスイグルー🏡の中を
撮影した動画はこちら>>>
(Glass Igloo tour)
料理も本当に美味しくて最高😭✨
マッシュルームの濃厚なクリームスープ😍
サーモンとコッドのムニエル🐠✨
日が暮れてきたら、窓にキャンドルの炎が映って素敵🔥
デザートは大きめの濃厚チョコレートケーキ❤️
このオーガニック白ワインは本当に美味しかった🍷
スペイン産だったけど、取寄せようかと今思ってます!
オーロラが見れますように…✨
(幻の白いトナカイさん)
————————————
オーガニックティーはこちらのショッピングサイトで^ ^
Japanese Organic Tea – Web Shop
https://tsuku2.jp/?Ino=000007490200
オーガニックの野菜やフルーツ、グルテンフリーお菓子など
良いもの色々見つかります♪