こんにちは、ティータイム研究室のSAOです!
本日はティープロジェクトは別件で、ランチミーティングでございます!
しかも今日は少しご機嫌🎵
なんてったって銀座のブルガリのレストラン、
「ブルガリ イル リストランテ」でですから❤️
ブランドショップの右脇にある入口を入ると、小さなレセプションがあって予約名を伝えると、専用エレベーターで9階へ。
中はこんな感じでした!
なんだか思ったより狭いです〜
しかし天井が2階分位高くて、全面ガラス張りになっていました!
スターターです。
さりげないデザイン、華やかな味わいで◎ 🙂
ポテトチップスのようなコーンを揚げた薄いチップスに、リコッタチーズのムースが乗っていたり。
おしゃれに盛り付けしていても、かなり簡単な作りで大丈夫?って思ったけど、食べてみたら素晴らしい風味でした!
あとシェフからの贈り物の、暖かい季節の野菜スープがとても濃厚で美味しかった〜!!
(写真ないです。。)
花びらが散った繊細なサラダには、暖かいクリームスープのようなドレッシングを上からたっぷりかけて頂きました 😀
これ好きですね✨
パンも美味しかったです。
ミーティング中ということもあって、メインの美味しいパスタの写真を撮り忘れました😓
すいません。。
デザートは…
イタリアのデザートでアイスクリーム&フルーツソースとパンを合わせたもの!
上に乗っているガラスみたいなものは飴細工。
パン〜??と思いきや、重くなくてペロっと食べれました⭐︎
グレープフルーツの酸味がきいていて、さわやかな一品。
その後も小さなお菓子(プティフール)とティーを出してくれました。
ブルガリオリジナルのティーは、ほのかにスモーキーな風味があって、霧のかかった山にある茶の木の葉から雫が滴るような雰囲気が伝わってきました✨😍
ラプソンスーチョンかキーマンもブレンドに入っているのでしょうか。
深みがあるのでミルクにも合うし、ストレートでもいけますな🎵
帰りにはブルガリのビスコッティも頂いちゃいました 😉
色々サービスしてもらって、さらにご機嫌な日になりました!!
もう〜ちゃんと仕事してるの?って感じですよね(笑)
すません!頑張りまっせ!
今日も愛と感謝のティータイムを 🙂
————————————
オーガニックティーはこちらのショッピングサイトで^ ^
Japanese Organic Tea – Web Shop
https://tsuku2.jp/?Ino=000007490200
オーガニックの野菜やフルーツ、グルテンフリーお菓子など
良いもの色々見つかります♪